ごみ・提供品の持ち込み方法

ごみ・提供品の持ち込み方法について

 

当施設への「ごみ・提供品の持ち込み方法」についてご案内します。

 

●持込時の注意事項

  安全のため施設内では、係員の指示、誘導に従ってください

   他の利用者様への迷惑行為や係員の指示、誘導に従わないなど安全の確保ができないと

   大変危険ですので、ご協力をお願いいたします。

 

  ご利用内容によって駐車スペースが異なりますので注意してください

   粗大ごみを持込まれる方は場内侵入後、そのまま回収所建屋前へお車でお進みください。

   回収所建屋前のエリアは粗大ごみ持込み専用の停車スペースになりますので、他のご利用の

   方の駐車はできません。

 

          

 

 

   資源化物などの持込みの方はフェンス沿いの芝生駐車場に停めてください。場内は東から

   西方向への一方通行になっています。粗大ごみ持込み専用駐車スペースへ誤って進入して

   しまった場合は出口専用ゲートから一旦場外に出ていただき、再度、入場していただくことに

   なりますのでご注意ください。なおフェンス沿いの芝生駐車場はリユースぷらざへの来館者

       など他の方もご利用する駐車場を兼ねています。

 

 

          

 

  ※ 場内駐車場での盗難・事故などのトラブルにつきましては一切責任を負いません。ご了承

    ください。

 

 

  持込みできるのは岡山市民の家庭から出たものに限ります ※1

   自営・会社に関わらず農業、商業、工業など事業活動に伴って出たごみ(資源化物を含む)は

   排出者責任の原則にもとづき行政収集の対象外となります。持込みできるものは岡山市民の

   家庭から出るものに限定されます。(※1:産業廃棄物に該当しない事業系一般廃棄物のうち

   粗大ごみに限り有料にて持込み可能。持込む際は事前にリサイクルプラザまでご連絡ください)

   極端に持込まれる量が多い場合や岡山以外のナンバープレートの車両で持込まれた際には、

   ご事情をお聞きする場合がございます。

 

  ごみ減量・リサイクルガイドのルールを守ってお出しください

   持込みに際して市では収集できないものや分別不備など出し方のルールに違反が認められる

   場合はお受けすることができませんので、係員の指示に従って出すようにご協力をお願い

   いたします。ご不明な点は係員までお尋ねください。

 

 

●回収所に持ち込めるもの

  1.家庭系粗大ごみ(予約必要) 

 1)「粗大ごみ受付センター」で事前に予約を取ってください。

 

   粗大ごみ受付センター

 

     電話予約:086-227-5300

     インターネット予約:粗大ごみインターネット受付ページ

 

     受付時間:月~金曜日の9時~16時(祝日も受付しています)

          ただし年末年始の12月29日~1月3日は休みです。

 

  注意!!

   ① 岡山市西部リサイクルプラザでの直接予約は行っておりません

   ② 予約の変更および追加、確認等も「粗大ごみ受付センター」にお問い合わせください

   ③ 事前申し込みのない場合は、粗大ごみの持ち込みはできません

   ④ 持込みは、岡山市民の家庭から出た粗大ごみに限ります

 

 2)持込み時の注意事項

   ① 場内侵入後、そのまま回収所建屋前までお車でお進みください

     回収所建屋前のエリアは、粗大ごみ持込み専用スペースになりますので、他のご利用の方の

     駐車はできません。

   予約した日、予約した施設にお持込みください

     予約された日以外または予約された施設でない施設への持込みはできません。なお予約日が

     過ぎてしまった場合は、再度、予約が必要になります。

   予約された項目以外または予約点数以上の粗大ごみの持込みはできません

     持込まれる粗大ごみの内容を変更される場合は、予約日の前日までの受付時間内に粗大ごみ

     受付センターへ変更の届け出を行ってください。

   ④ 申し込み者以外の第三者の持込みはできません

   ⑤ 持込みは、1日1便(1台)のみになります

     複数回または2台以上での持込みはできません。

 

 

 もっと詳しく知りたい方は下のリンクをクリックしてください。

『岡山市公式WEBサイト』の粗大ごみ持ち込み手順の紹介ページ

『岡山市公式WEBサイト』の粗大ごみインターネット受付ページ

 

 

 2.資源化物

 

  資源化物は、原則ステーションに出していただくことになっていますので、

   ご協力をお願いします。こちらへの持込みは、やむを得ない場合にのみと

   なります。

 

1)持込み時の注意事項

   原則、資源化物ステーションにお出しください

    直接持込みの量が非常に多くなっています。一部の資源化物を除き資源回収所への持込みは、

    やむを得ない場合に限ります。ご自宅近くの資源化物ステーションに出していただくよう

    ご協力をお願いいたします。

   資源化物ステーションに出せない場合

   ・資源化物回収所が開いている日時にお持ちください。

   ・持込まれる時は、フェンス沿いの芝生駐車場に停めてください。当駐車エリアはリユース

    ぷらざの来館者など他の方もご利用する駐車場を兼ねています。

   ・リサイクルガイドに書かれている出し方のルールを守って、適切に処理、分別を行って専用

    のコンテナにお出しください。不適物が確認された場合はお受けすることはできませんので

    係員の指示に従っていただきますようご協力をお願いいたします。ご不明な点に関しては

    係員にお尋ねください。   

 

 

          

          

 

   ・資源化物の回収用コンテナ類は、ご利用しやすいよう芝生駐車場横の空きスペースに仮置き

    していますが、15時以降および雨天など天候の悪い日は、回収所建屋内にある資源化物回収

    エリアに移動しますのでご注意ください。

 

 

          

               

 

  ③ 設置している回収用コンテナ

   ・空きびん(無色、茶色、その他の色)

   ・ペットボトル

   ・古布

   ・古紙(新聞紙、チラシ、ダンボール、雑誌、ざつがみ、牛乳パック、シュレッダー紙)

   ・食品トレイ(発泡、透明)

   ・廃乾電池(水銀入り体温計、血圧計含む)

   ・蛍光管(直管、丸菅)

   ・廃食用油(てんぷら油)

   ・缶(アルミ缶、スチール缶、菓子缶)

   ・スプレー缶(穴は開けずに出せます。中身は使い切ってください)

   ・小型家電(20ℓ袋に入らない大きな小型家電は粗大ごみになるため予約が必要です)

 

   注意)令和3年4月以降は、スプレー缶は穴を空けずに出すように変わります。

 

 

 3.不燃ごみ

 

  不燃ごみは、原則ステーションに出していただくことになっていますので、

  ご注意ください。こちらへの持込みは、やむを得ない場合にのみとなります。

 

 1)持込み時の注意事項

   原則、ごみステーションにお出しください

    施設への直接持込は、やむを得ない場合に限ります。ご自宅近くのごみステーションに

    出していただくようお願いいたします。

   ごみステーションに出せない場合

   ・指定ごみ袋に入れて、回収所が開いている日時に3~4袋までお持込みできます。

   ・回収所建屋内はフォークリフト等の往来があり大変危険なため立入りを禁止しています。

    持込まれた不燃ごみは、係員に直接お渡しください。

   ・不燃ごみを出される際は、運転免許証など住所が確認できるものをお持ちください。

   ・不燃ごみの分別不備による火災が頻発しています。リサイクルガイドに書かれている出し方

    のルールを守り適切に分別を行って出してください。立ち合いのもと不適物等の混入有無の

    確認を行いますので、ご協力をお願いいたします。

 

 

●提供品の持込みについて(リユースぷらざ)

 1)リユースぷらざ2階事務室(受付)が開いている日時にお持ち込み下さい

   ※ 提供品の受付時間 10:00~15:00 (水・木曜日 休館)

 

 2)提供品として持ち込みできるものは下記のものです

   ※ お持ち込みの際に提供される品の状態を確認させていただきます。   

     提供品として不適切と判断されるものはお断りさせていただく場合がございますので

             ご了承ください。譲り受けられる方の立場をご勘案いただき、本主旨を理解した上で

             ご利用ください。

 

   衣 類 : 未使用のもの、またはクリーニング済みのもの、もしくは洗濯したものであって、

         黄ばみ・シミなどの汚れ、変色、著しいシワや毛玉などがないもの

 

   食 器 : 未使用のもの、箱入りセットのもの、もしくは使用されたものであっても、

         汚れ・クスミ・キズ・割れなどがないもの

 

   書 籍 : 著しい変色、破損、汚れなどがないもの、小説、絵本、マンガ単行本、文学全集、料理本など

         ※ 雑誌・宗教関連・百科事典・わせつなものは、不可

 

   家 具 : 目立つキズ、色あせ等の変色がないもの、破損や著しい汚れ、欠品のないもの

        個人車両での運搬が可能な大きさのもの

        (ベッド等の寝具類、ソファー類、カーペットなどは不可)

 

   遊 具 : 破損や汚れ、著しく劣化(色あせによる変色など)が進行していないもの、欠品のないもの

 

   新品のもの : 未開封のもの、タグ付きなど未使用品だと分かるもの。ただし提供品として不適切と

           判断されるものはお断りさせていただく場合がございます

 

※ 提供品としての受け取りをお断りしているもの

 

   1) 事業系の品:家庭・会社に関わらず仕事で使用していたもの


     2) 家電リサイクル法の対象品 :テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機など

           指定された業者が処理するもの

 

     3) その他の家電製品:PSEマークの有無にかかわらず不可

      (注)PSEマーク:電気用品安全法により、安全性が確認された電気製品に

          取得表示が義務付けられたマーク


     4) 衣 類:汚れているもの・シワのあるもの・黄ばみ等の変色のあるもの


     5) 書 籍:雑誌・宗教関連・わいせつなもの・百科事典など


     6) 食 器:汚れ・クスミ・傷のあるもの


     7) 寝具等:ベッド / ソファー・布団・マット・毛布・タオルケットなど


     8)  その他:  

     ・ 衛生上好ましくないもの

     (下着類・靴・靴下・寝具類・寝間着・水着・ベビー用品・ぬいぐるみ・カーペット・カーテンなど)
       ・ 需要の少ないもの(レコード・LD・ビデオテープ・カセットテープなど)
     ・ 欠品のあるセット品、キズや汚れなど著しく劣化しているもの(家具、遊具、雑貨など)

       ・ 安全性の確保が難しいもの(家電製品・劣化した遊具など)
       ・ 当ぷらざでアフターケアができないもの (ミシン・編み機・パソコン・精密機械など)

           ・運搬に支障があるもの(エレベータに乗らない、個人車両で運搬が難しいもの)

           ・保管に支障があるもの(五月人形、ひな人形、ガラスケース入り人形など)

 

 上記以外のものでも提供品として不適切と判断されるものはお断りさせていただく場合がございます。

  譲り受けられる方の立場をご勘案いただき、本主旨を理解した上で提供いただけると幸いです。

 また、当ぷらざでは搬入された粗大ごみで再生・再利用が可能なものは、市民のみなさまに提供する

  ことにより、ごみ減量化を図っております。

 

 ご不明な点がありましたら、当ぷらざ(連絡先086-214-2650)までお問い合わせください。 

 

 

●回収所の開所曜日と時間

 

●持ち込みルート

 

 map

 

 

下の画像をクリックすると拡大することができます。

ごみの持込みルート